増刊 かわらや日記

巫夏希の日常

「エルフガチャ」完結しました。

こんばんは、おはようございます。どっちかな? どうもかんなぎです。

表題の通り、「エルフガチャ」完結いたしました。

ncode.syosetu.com

タイトルとしてはと~~~っても長いタイトルになりますので、こういう形で省略しました。

10か月連載して、5万字。僕の長編では短いほうかな? というか、中編の扱いになるかもしれないですね。この文字数的に考えると。

はてさて、今回は「ガチャゲームのキャラクターが現実世界にやってきたら?」って感じで考えていました。連載時期は2015年の11月なので、絶望世界の最強機が終わって、「次の長期連載」を考えていた時期になります。

絶望世界~は2013年から2年以上続いたので、完結させてから「次の柱」として位置付けるべく作品をどんどん出していきました。その一つがエルフガチャでした。

僕としてはどんどん続けていけるものかと思っていましたが、やっぱり案外ネタというのは浮かんでこないものでして……、結局2016年2月に「異世界英雄譚」の連載が始まるまで、コンパイルキューブシリーズ(こちらも順次連載再開します。ゴメンネ!)とドラゴンメイド喫茶の二本立てで主に連載してきた感じがあります。

そんな感じで7月くらいまでぼつぼつと連載してきたのですが、日常生活と趣味(サークル活動で運営を務めていて、業務が増えてきた)との兼ね合いがあって、ちょっと終わらせられそうな作品を優先的に終わらせたいな、と思ったのが今月のはじめ。

そういうわけで最初に上がったのが、これと奴隷少女の勇者道という作品。後者は今の章+あと1章で終わるなあ、と考えていましたので、エルフガチャの次に終わらせやすい作品となっていました。

終わらせる、と決めてからはあっという間でしたね。どういう風にケリをつけようかと考え、もともと引き延ばす気マンマンだったシナリオを凝縮し、何とか今月末までに終わらせることができました。

お気に入り登録していただいた50人の方々には、ほんとうに感謝しております。ありがとうございました。

また次作でもお目にかかれれば幸いです。

さて、なろうの新連載ですが、今月は無い予定となっております。次回は10月、昔書いていたロボットファンタジーのリメイク作品を中旬頃からなろうでも始めていきたいな、と考えていますので、その時はまたよろしくお願いします。

それでは。