漫画感想。「ポケスペORAS編15話」
こんばんは。毎月恒例のアレです。今回は前編・後編に分割があったため、合わせての感想となります。
バックナンバーはこちらから。
公式はこちらから。
今回は前後編分の感想ですよ!
……まさかのセンリ登場でしたか。そしてジョウト。ジョウトではルビーの小さいころのトラウマがあるポケモン協会研究棟……まさかベルリッツ家が所持しているとは。なんでもありじゃねえか!……というのはおいといて、いったいセンリはどうやって許可を得たのでしょう? 図鑑所有者が子供だから特権、的な何か?
でも、ルビーが「シンオウ?」と言ったのは、シンオウを知らなかったからなのか、なぜシンオウがこのくだりで出てきたか解らなかったか、それはどちらとも取れますね……。前者なら時系列的に今後DPPtリメイクが来た時にこれ以前には入らないでしょうし。
しかしまあ、ヤナセ・ベルリッツなんて懐かしい名前ですよね。ご存知の方はご存知かもしれませんが、
ヤナセとして初登場したのは「4章 編」で、フルネームが判明したのは、DP編のラストだったかな? Pt編のプロローグだったかもしれませんが。こういう風に、昔登場したキャラクターが忘れたころに活躍するのも長期連載の醍醐味と言えますね。もっと言えば、リメイク章の醍醐味とも言えますが。
というか巻物、よく見るとアンノーン文字ですね。細かいなあ!
……さて、というわけで前編10ページ、後編15ページの合計25ページということになりましたね。画集発売で忙しかったのは重々理解できますが、何とかならなかったのでしょうか……。公式サイトの更新遅延も目に見えるほど悪化していますし……。
ちなみに。
次の更新は「毎月第一火曜日」という従来のペースに則れば4月5日となります。
しかし公式には次の更新日の記載は有りません。ちょっと不安になりますね。コロコロイチバンの連載と合わせて月50ページというのは学年誌連載時代とほぼ同じペース(14ページ×3誌=52ページ)ですし、どちらかといえば隔週ペースでもちょっと多めなくらいなので仕方がないといえば仕方ないのですが…(ただし、その50ページとはあくまでも表に出ているペースであり、BW2編書下ろし等のことを考えるとその1.5倍くらいはあるかもしれません。月1話描いていく、とは聞いたことがあるので)。
……今年は、53巻出るといいなあ。
まさか連載し続けているのに単行本がまったくでない事態になるなんて、いつ想像したでしょうか? まさに、某コピペを使うとこんな感じですよ。
A「私は10年後からやってきたポケスペファンだ。お前に未来を教えよう」
B「すげえ!」
A「単行本は50巻を超えて、発行部数は1200万部。なんと画集も発売した」
B「すげえ!」
A「しかし通巻版は世代が終わってもその世代の単行本は出ない。ゲームは7世代が出てくるのにまだ5世代だ」
B「えっ」
A「一部ではハンターハンターの単行本とどっちが先に出るか言われているレベルだ」
B「どういうことだよ!」
……的な?
でも、なんかこれなら3巻で完結しそうかなあ、ORAS編。通巻版で書下ろしがあるかもしれませんけど。通巻版と先行版でページが15ページくらい違うので、単純計算して40ページ足りないくらいなので1話くらい書下ろしがあるでしょう。きっと。
それじゃ、また来月。じゃあのー。
【ORAS編:0~14話まで読めます。3巻予告でサカキが登場していたのがちょっと気がかり。どう絡んでくるのだろう…?】

ポケットモンスターSPECIAL Ωルビー・αサファイア 2 (てんとう虫コロコロコミックス)
- 作者: 日下秀憲,山本サトシ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る

ポケットモンスターSPECIAL Ωルビー・αサファイア 1 (てんとう虫コロコロコミックス)
- 作者: 日下秀憲,山本サトシ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/07/24
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
【XY編:通巻版じゃなくて、単独で4巻まで出てます。最新号のチラ見せは公式サイトで見れます。】

ポケットモンスターSPECIAL X・Y 4 (てんとう虫コロコロコミックス)
- 作者: 日下秀憲,山本サトシ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/12/28
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
【通巻版:最新52巻はB2W2編。53巻……きっと今年は出てくれるはずだ! 電子書籍版もあるし、今ならまだ追いつくチャンスですぞ!】

ポケットモンスタースペシャル 52 (てんとう虫コミックススペシャル)
- 作者: 日下秀憲,山本サトシ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/12/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【通巻版1巻:記念すべき1巻ですぞ。今年連載20年目を迎えるんですぞ。ファンの間で作画に関する論争は作画交代後15年近く経過しても起きているので割とタブーですぞ。】

ポケットモンスターSPECIAL (1) (てんとう虫コミックススペシャル)
- 作者: 日下秀憲,真斗
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1997/09
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 116回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
【画集:3月に発売したポケスペ初の画集。確か今日までにポケモンセンターで買えばポケスペのクリアファイルがもらえます。これは買うっきゃ有りませんなあ!(宣伝)ちなみに単行本未収録だったレンジャーコミカライズが1話のみ収録です。表紙・裏表紙にもなっている書下ろしポスターは圧巻の一言ですぞ。】

ポケットモンスターSPECIAL 山本サトシ画集: The Art of Pocket Monsters SP (原画集・イラストブック)
- 作者: 山本サトシ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/03/15
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る